お便りコーナー

    会員の皆様から寄せられたお便り紹介

15.キリと私とムクドリと

愛知県 松田 千鶴子

 ムクドリのヒナを育てたことがありました。
会社の倉庫の屋根裏の巣から落ちたものと思います。目も開いてない羽も生えてない小さなヒナがピイピイ鳴いていました。
 可愛そうに思って段ボールに入れて飼うことになりました。ホームセンターでヒナ用のエサを買い、スポイトで3時間ごとにエサを与えフンの始末をし、仕事中は会社の机の下に段ボールを置いて、夜は枕もとに置いて、2週間余。結構大変だったので、無事に大きくなって、ある日段ボールから巣だった時には感動しました。庭に放つと羽を広げて飛んでいきました。やれやれ。ところが翌日、庭に出ると、巣だったはずのムクドリが私の眼の位置に飛んできてピイピイとエサをねだるのでした。その時、ハッと思ったのはキリをその木の根元に繋いでいたことです。何を考える暇もない一瞬のことでした。キリは高く跳躍するとムクドリを襲ったのです。あわれムクドリは一噛みで息絶えておりました。
 かくして私とムクドリの心温まるドラマは2日間で幕を閉じたのであります。
私の今までの苦労はどうしてくれるのよ。
 キリよ。そんなに自慢そうなキラキラした目で私を見ないでおくれ。アンタを叱れないじゃないか。

愛  称  キリコ
登録犬名  湘南の花赤
生年月日  2008年2月2日  雌
犬 舎 名  むつあい
父 犬 名  五月の白竜号
母 犬 名  安宅の紅赤号


★このページの一番上へ戻る!



メールはここから

Copyright(C)2015 Natural Treasure Shiba-Dog Reseach Institute. All rights reserved.