本文へスキップ

Gifu City International Exchange Association

活動報告report

平成30年度の活動報告

H30世界にチャレンジ講座 (国際理解出前講座)

活動報告写真 活動報告写真

開催日時:平成30年7月27日(金)9:00~12:00
開催場所:中央青少年会館
参加人数:小学生15名
国際理解出前講座事業として、岐阜市教育委員会・中央青少年会館主催の「世界にチャレンジ講座『世界は広い、みんなで楽しく!外国の人とふれあおう』」の講師に、当協会の外国語相談員セヴィエー・マイケルケリー、都 理恵を派遣しました。国際理解出前講座は、市民の異文化理解を深め、国際理解の促進を図るため外国人スタッフが市内施設に出向き、それぞれの国の文化を紹介するものです。 2つのグループに分かれて、講師の母国アメリカと中国の文化や言語を紹介した後、アメリカのジャクス―、ズィーターニック、中国のチェンズという遊びを体験し、最後に日本の遊びとしてけん玉やお手玉を楽しみました。参加者は、「中国のチェンズで、羽根を足でポンポンするのが楽しかった」「アメリカのコロラド州のことやゲームを教えてもらい、すごくおもしろかった」など好評でした。


Enjoy!!ブラジル(外国文化理解講座)

活動報告写真

開催日時:平成30年6月16日(土)13:30~15:30
開催場所:ドリームシアター岐阜 3階クッキングルーム
参加人数:小学生10名
外国文化理解講座は、外国文化の理解促進を目的として、諸外国の文化や言語を紹介する講座を実施しています。今回はドリームシアター岐阜と連携し、子ども土曜セミナーの一環として、小学生を対象に行いました。
当協会のポルトガル語相談員・岩城レジナ暁美が講師を務め、ブラジルの風土や文化、岐阜市の姉妹都市カンピーナス市の紹介を行ったほか、参加者全員でブラジルのパン<ポン・デ・ケージョ>とチョコレート<ブリガデーロ>を作りました。「(アマゾンは)どのくらい大きいの?」「(ポン・デ・ケージョの粉を混ぜながら)これ本当にうまく混ぜることできるかな?」「オレもそれやってみたい」と参加者から元気な言葉が飛び交い、楽しく活発な講座となりました。


多文化交流フェスタ in メディコス

活動報告写真

開催日時:平成30年5月12日(土)
開催場所:みんなの森 メディアコスモス
参加人数:累計1134名(展示入場者:919名)
 外国文化などに親しみを持ってもらおうと、今年度も多文化交流フェスタ in メディコスを開催しました。
 午前の「外国の遊び」では、チェンズ(中国の足でつく羽根つき)やカダンカダン(フィリピンのヤシの実ポックリ)など4種の遊びを体験できる催しを行いました。
 午後の「ステージパフォーマンス」では、パラグアイの楽器「アルパ」の演奏や朝鮮舞踊、メキシコダンス、フラダンス、ベリーダンスが披露され、観客を魅了しました。
 また、ユニセフにより世界各国の家族を追ったドキュメンタリー映画「いのちのはじまり」が上映され、命や家族について考える時間となりました。
 なお、5月8日~5月14日にかけて、みんなのギャラリーでは「楽しく知ろう、国際理解・国際協力・多文化共生」と題してユニセフの「もったいないばあさん」などの特別展示や国際交流団体の活動紹介、東京オリンピック・パラリンピックでの岐阜市のホストタウン相手国スロバキアを紹介する展示を行いました。
 参加した人の中には外国の遊びで汗をかくほど熱中したり、美しい踊りを写真に収めようとカメラを構えたりする人もおり、外国文化や遊びに触れあうことができました。
 


令和3年度の活動報告

令和2年度の活動報告

平成31年度の活動報告