大鹿野工房(おおじかのこうぼう)は、 飛騨・下呂温泉の南の山中、 大鹿野にて家族で営む家具工房です。 素朴で木の生命力あふれる ものづくりをモットーに、木の買い付けから、 デザイン・制作・塗装に至るまで 一貫制作の手作り家具 |
広葉樹独特の表情として、木の耳(皮に近い部分) の自然に生まれた曲線や節を活かし、 木そのものの風合いや木目が際立つ塗装を施した手作り家具 |
|
〔NEWS&UPDATE〕 | |
2025/1/16 | 今年最初の木工展を1月22日(水)〜28日(火)まで岡山タカシマヤ 6階 POP UP studioで開催します。 岡山は4年ぶりですが、1980年代に数年暮らした思い出の地です。お近くの方はお立ち寄りください。 |
2025/1/8 | ふるさと納税、ご好評をいただいております。 ご一考いただければ幸いです |
2024/8/13 | このたびカタログを一新し、ホームページにアップしました。 ぜひご覧ください。 |
〔ABOUT US〕 | |
大鹿野工房は、1987年11月1日に創業しました。 代表の山口要と妻の博子が、田舎暮らしに憧れて各地を巡っていたところ、飛騨・下呂温泉の南の山中、「大鹿野」という集落に巡り合い、移住。 自分の手でモノを作り、生活を営みたいという夢に向かって、家具工房をはじめました。 2017年には娘の福西遥が、設計事務所を経て参加。 2021年には福西高典が、高山の家具メーカーに5年間勤めたのちに仲間入りしました。 創業当時から、素朴で木の生命力あふれるものづくりをモットーに、木の買い付けから、デザイン・設計・制作・塗装に至るまで、この工房内で一貫して行っています。 栗・タモ・栃などの広葉樹独特の表情を生かしたテーブル・ベンチ・椅子・棚等の家具や、額・木皿などの木製品を創作しています。 お求めは、当工房ショールーム、オンラインショップ、各地の百貨店・店舗・イベント等での展示販売会にて承ります。 また、お客様のご希望にそった各種家具・木製品のオーダーも承っております。お気軽にお問い合わせください。 皆様の元に”木のやすらぎ”をお届けできれば幸いです。 |
|
〔SHOW ROOM〕 | |
営業日:不定休(要予約) 営業時間:10:00〜17:00 敷地内のショールームでは、直接作品をご覧いただけます。 展示会中など、不在の場合がございますので、事前にお電話等でご連絡をお願いいたします。 5月ゴールデンウィーク期間 「春のオープン工房」 10月末〜11月1週目 「創業祭」 この期間はご予約不要です。 普段ものづくりをしている工房も見ていただけます。 |
|
創作家具&木製品 大鹿野工房 | |
〒509-2423 岐阜県下呂市蛇之尾1069-576 TEL&FAX 0576-27-1808 |
|
*ご注文・お問い合わせは メール ojikano@ccn.aitai.ne.jp・電話・FAXにて 承ります。 | |