竹鼻コミュニティセンターTopページ くくコミセン講座

公民館講座  令和7年度 竹鼻コミュニティセンター講座募集のご案内

楽しい講座を通して、毎日の生活をより豊かにし、素晴らしい仲間づくりをしましょう!
講座名 対象者 定員 内容 開催日 時間 持ち物等
❶いきいき講座
   中高年対象毎月1回講座
    定員:20名
6/23 ①食からはじめる健康づくり
7/28 ②防災じぶんごと講座
8/25 ③暮らしを支える私たちの税金

9/22 ④マクラメ編みを体験
10/11 ⑤映画鑑賞「二人の銀座」

11/10 ⑥らくらく体操ー椅子に座って体操
12/22 ⑦味噌づくり体験とティータイム
 6/23~12/22(全7回)
毎月1回月曜日
(11月は土曜日)
14:00~15:30
実費500円(6回分)

※味噌づくりの材料費につきましては、後日お知らせします。
❷つまみ細工
    対象者:一般成人
    定員:10名
ブローチなどアクセサリー作りをします。
基礎から学びます。
6/23 7/28 8/25 
9/22 10/27 12/22
第4月曜日(全6回)
10:00~11:30
材料代3,000円
(6回分)
・タッパー
・ピンセット
囲碁を楽しもう
    対象者:一般成人
    定員:10名
経験のある方・初心者の方も実践を通して楽しく学びましょう!
認知症予防と精神的健康にも最適です
6/25  7/9 7/23 8/13 
9/10 9/24 10/8 10/22
11/12 11/26 (全10回)
第2・4水曜日(8月は第2のみ)
13:30~15:30
❹初めての俳句
    対象者:一般成人
    定員:10名
「五七五」や「季語」というルールの中で思いを詠みあげる俳句を楽しみましょう 7/4 8/1 9/5 10/3
11/7 12/19 1/16
第1金曜日(全7回)
10:00~11:30
筆記用具
健康フラダンス
    対象者:一般女性
    定員:20名
楽しく健康的に美しく!
有酸素運動と筋トレが同時に行われ身体に最適
7/8 7/22 8/12 8/26
 9/9 9/30 10/14 10/28
第2・4火曜日(全8回)
13:30~15:00
動きやすい服装
水分補給用の飲み物
❻歴史講座
    対象者:一般成人
    定員:20名
 地域の文化遺産を尋ねましょう  7/25 8/22 9/26 
10/24 11/28
第4金曜日(全5回)
10:00~11:30
 筆記用具
❼スマホ講座
    対象者:60才以上
    定員:10名
 スマホの基本的な操作・カメラやインターネット機能の使い方などを学びます  9/11 9/25 10/9 
10/23 11/13
第2・4木曜日(全5回)
13:30~15:00
スマホ
筆記用具
 子ども活き活き講座      
❽幼児の子育て
     「英語であそぼ」
    対象者:未就園児の親子
    定員:10組
親子で参加!
英語音楽に合わせて楽しく遊びます
7/22 8/26 9/30
10/28 11/25 12/23
第4火曜日9月は第5(全6回)
10:00~11:00
水分補給用の飲み物
❾キッズダンス
    対象者:小学生
    定員:20名
リズムの取り方、基礎ステップなどダンスの楽しさを体験しましょう 7/23 7/30 8/6 
8/13 8/20 8/27
夏休み期間水曜日(全6回)
9:15~10:15
1月~2月に4回予定
動きやすい服装
上靴   タオル
水分補給用の飲み物
❿子どもお菓子作り教室
    対象者:小学3年生以上
    定員:16名
お友達といっしょにクッキー等簡単なお菓子作りを体験! 7/24(木)7/31(木)8/6(水)
夏休み期間(全3回)
14:00~15:30
材料代1,000円
3回分)
・申し込み締め切り日❶~❼につきましては、6月17日(火)までに申し込みください。
 ※❽~❿につきましては、6月27日(金)まで
・受講料は無料ですが、材料費などは自己負担でお願いします。
・日程や内容は、講師の都合などで変更することがありますのでご了承ください。
【問合先・申込先】竹鼻コミュニティセンター  ℡・F
Ax 391-3165
★令和元年度の講座の様子 大人 子ども  ☆過去の講座の様子  ・大人 ・子ども