大祓詞 おおはらえのことば 原文げんぶん

 高天原爾 たかまノはらに 神留坐須かむづまります  皇賀親すめらがむつ 神漏岐かむろぎ 神漏美乃かむろみの 命以知氏みこともちて

 八百萬神等乎 やほよろづノかみたちを 神集閉爾集賜比かむつどへにつどへたまひて 神議里爾議賜比氏かむはかりにはかりたまひて

 我賀 あが 皇御孫命波すめみまノみことは 豊葦原水穂國乎とよあしはらノみづほノくにを  安國登やすくにと 平介久たひらけく 知食世登しろしめせと)

 事依奉里伎 ことよさしまつりき 此久かく  依奉里志よさしまつりし 國中爾くぬちに 荒振留神等乎婆あらぶるかみたちをば

 神問婆志爾問賜 かむとはしにとはしたまひ 神掃比爾掃賜比氏かむはらひにはらひたまひて  語問比志こととひし 磐根樹根立いはねきねたち

 草乃片葉乎母 くさのかきはをも 語止米氏ことやめて  天乃磐座放知あめのいはくらはなち 天乃八重雲乎あめのやへぐもを 伊頭乃いづの

 千別伎爾千別伎氏 ちわきにちわきて 天降志あまくだし 依奉里伎よさしまつりき  此久かく 依奉里志よさしまつりし 四方國中登よものくになかと

 大倭日高見國乎 おほやまとひだかみノくにを 安國登やすくにと 定奉里氏ざだめまつりて  下都磐根爾したついはねに 宮柱太敷立氏みやばしらふとしきたて

 高天原爾 たかまノはらに 千木高構ちぎたかしりて  皇御孫命乃すめみまノみことの 瑞乃御殿みづのみあらか 仕奉里氏つかへまつりて

 天乃御蔭 あめのみかげ 日乃御蔭登ひのみかげと 隠坐志氏かくりまして  安國登やすくにと 平介久たひらけく 知食左牟しろしめさむ 國中爾くぬちに

 成出傅牟 なりいでむ 天乃益人等賀あめのますひとらが 過氾志介牟あやまちをかしけむ  種種乃罪事波くさぐさのつみごとは 天都罪國都罪あまつつみくにつつみ

 許許太久乃罪出傳牟 ここだくのつみいでむ 此久出傅婆かくいでば 天都宮事以知氏あまつみやごともちて  天都金木乎あまつかなぎを 本打切里もとうちきり

 末打斷知氏 すゑうちたちて 千座乃ちくらの 置座爾おきくらに  置足波志氏おきたらはして 天都管麻乎あまつすがそを 本刈斷もとかりたち

 末刈切里氏 すゑかりきりて 八針爾やはりに 取辟伎氏とりさきて  天都祝詞乃太祝詞事乎あまつのりとのふとのりとごとを 宣禮のれ

 此久 かく 宣良婆のらぱ 天都神波あまつかみは 天乃磐門乎あめのいはとを  押披伎氏おしひらきて 天乃八重雲乎あめのやへぐもを 伊頭乃いづの

 千別伎爾千別伎氏 ちわきにちわきて 聞食左牟きこしめさむ 國都神波くにつかみは  高山乃末たかやまのすゑ 短山乃末爾ひきやまのすゑに 上坐志氏のぼりまして

 高山乃伊褒理 たかやまのいぼり 短山乃伊褒理乎ひきやまのいぼりを 掻別介氏かきわけて  聞食左牟きこしめさむ

 此久 かく 聞食志氏婆きこしめしてば 罪都云布罪波在良自登つみといふつみはあらじと 科戸乃風乃しなどのかぜの  天乃八重雲乎あめのやへぐもを 吹放都事乃如久ふきはなつことのごとく


 朝乃御霧 あしたのみぎり 夕乃御霧乎ゆふべのみぎりを 朝風あさかぜ  夕風乃ゆふかぜの 吹拂布事乃如久ふきはらふことのごとく

 大津邊爾居留 おほつべにをる 大船乎おほふねを 舳解放知へときはなち  艫解放知氏ともときはなち 大海原爾おほうなばらに 押放都事乃如久おしはなつことのごと

 彼方乃 をちかたの 繁木賀本乎しげきがもとを 燒鎌乃やきがまの   利鎌以知氏とがまもちて 打掃布事乃如久うちはらふことのごとく

 遺留罪波 のこるつみは 在良自登あらじと 祓給比清給布事乎はらへたまひきよめたまふことを  高山乃末短山乃末與里たかやまのすゑひきやまのすゑより

 佐久那太理爾 さくなだりに 落多岐都おちたぎつ  速川乃瀬爾坐須はやかはのせにます 瀬織津比賣登云布神せおりつひめといふかみ

 大海原爾 おほうなばらに 持出傳奈牟もちいでなむ  此久持出往奈婆かくもちいでいなば 荒潮乃潮乃八百道乃あらしほのしほのやほぢの

 八潮道乃潮乃八百會爾坐須 やしほぢのしほのやほあひにます  速開都比賣登云布神はやあきつひめといふかみ 持加加呑美氏牟もちかかのみてむ

 此久加加呑美氏婆 かくかかのみてぱ 氣吹戸爾坐須いぶきどにます  氣吹戸主登云布神いぶきどぬしといふかみ 根國底國爾ねノくにそこノくにに

 氣吹放知氏牟 いぶきはなちてむ 此久かく 氣吹放知氏婆いぶきはなちてば  根國底國爾坐須ねノくにそこノくににます 速佐須良比賣登云布神はやさすらひめといふかみ

 持佐須良比失比氏牟 もちさすらひうしなひてむ 此久かく  佐須良比失比氏婆さすらひうしなひてば 罪登云布罪波つみといふつみは

 在良自登 あらじと 祓給比清給布事乎はらへたまひきよめたまふことを  天都神國都神あまつかみくにつかみ 八百萬神等やほよろづノかみたち

 共爾聞食世登 ともにきこしめせと 白須まをす



 大祓詞 おおはらえのことば仮名かなまじり現代仮名げんだい か な づかい)

 高天 たかまはらに 神留かむづまります  すめらむつ 神漏岐かむろぎ神漏美かむろみ命以みこともちて

 八百万 やおよろづ神等かみたちを 神集かむつどえにつどたまい  神議かむはかりにはかたまいて が 皇御孫すめみまみこと

 豊葦原 とよあしはら瑞穂みづほくにを  安国やすくにと たいらけく ろしせと 言依ことよさしまつりき。

 斯 かさしまつりし国内くぬちに あらぶるかみたちをば  神問かむとわしにわしたま

 神掃 かむはらいにはらたまいて 言問ことといし磐根いはね樹根立きねたくさ片葉かきはをも言止ことやめて

 天 あめ磐座放いはくらはなち あめ八重雲やえぐもを いづの  道分ちわきに道分ちわきて 天降あまくださしまつりき。

 斯 かさしまつりし四方よも国中くになかと  大倭日高見おおやまとひだかみくにを 安国やすくにと さだまつりて

 下 した磐根いわね宮柱太敷みやばしらふとして  高天たかまはらに 千木高構ちぎたかしりて

 皇御孫 すめみまみことの みづ御殿仕みあらかつかまつりて  あめ御陰みかげ 御陰みかげかくして

 安国 やすくにと たいらけくろしさむ国内くぬちに  でむ あめ益人等ますひとら

 過 あやまおかしけむ 種々くさぐさ罪事つみごとは あまつみくにつみ  幾許ここだくの罪出つみいでむ。

 斯 かでば あま宮事以みやごともちて  あま金木かなぎもとうちり すえうちちて

 千座 ちくらくらに  らわして あま菅麻すがそ本刈もとか

 末刈 すえかりて 八針やはりきて  あま祝詞のりと太祝詞言ふとのりとごとれ。

 斯 からば あまかみは あめ磐門いはとを  ひらきてあめ八重雲やえぐもいづ

 道分 ちわきに道分ちわきて こしさむ。  くにかみは 高山たかやますえ低山ひきやますえのぼして

 高山 たかやま伊褒理いぼり低山ひきやま伊褒理いぼりけて  こしさむ。

 斯 かこししてば  つみというつみはあらじと かぜ

 天 あめ八重雲やえぐもはなことのごとく  あした御霧みぎりゆうべ御霧みぎり

 朝風 あさかぜタ風ゆうかぜはらことのごとく  大津辺おおつべ大船おおふねを 舳解へとはな

 艦解 ともとはなちて 大海原おおうなばらに はなことのごとく  彼方おちかた繁木しげき

 本 もと焼鎌やきがまの 利鎌以とがまもちて はらことのごとく  のこつみはあらじと

 祓 はらたまきよたまことを  高山たかやますえ低山ひきやますえより さくなだりにたぎ

 速川 はやかわす 瀬織津比売せおりつひめというかみ 大海原おおうなばらに でなむ。

 斯 かなば 荒潮あらしおしお八百道やおぢの  八潮道やしおぢしお八百会やおあい

 速開 はやあきつひめというかみ ちかかみてむ。  くかかみてば

 息吹 いぶす 息吹いぶ処主どぬしというかみ  くにそこくにに 息吹いぶはなちてむ。

 斯 か息吹いぶはなちてば  くにそこくにす 速流離姫はやさすらひめというかみ

 持 も流離さすらうしないてむ。 流離さすらうしないてば  つみというつみはあらじと

 祓 はらたまきよたまことを あまかみくにかみ  八百万やおよろづかみたち

 共 ともこしせとまをす。




[十五社神社のトップページに戻る]