GTOの読書案内


have+目的語+過去分詞  「される」 「してもらう」 「させる」

冷に耐え、苦に耐え、煩に耐え、閑に耐え、激せず、躁がず、競わず、随わず、以って大事を成すべし


読書案内


晴雨曇読

過去の書評がここに集めてあります

うしろの黒板
↑なんでも書いたらいいねん↑

私の本棚

酩酊言

自己紹介

観光案内



目から鱗の珠玉の本



白洲次郎本




「考えるヒント」
バックナンバーは
こちらから


 最近の推薦本


 1.『街場の教育論』 内田 樹 (ミシマ社)

 2.『負けない』 勢古浩爾 (ちくまプリマー新書)

 3.『自分探しが止まらない』 速水健朗 (ソフトバンク新書)  

 4.『中沢新一批判、あるいは宗教的テロリズムについて』 島田裕巳 (亜紀書房)  

 5.『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』 加藤陽子 (朝日出版社)     

 6.『自由と民主主義をもうやめる』 佐伯啓思 (幻冬舎新書)  

 7.『『こころ』は本当に名作か』 小谷野 敦 (新潮新書)     

 8.『資本主義はなぜ自壊したのか』 中谷 巌 (集英社インターナショナル)  

 9.『歴史を精神分析する』 岸田 秀 (中公文庫)

10.『狂気という隣人』 岩波 明 (新潮文庫)


【科学への誘い】 最近読んで良かった科学入門書です。
 
 1.『戸塚教授の「科学入門」』 戸塚洋二 (講談社)  

 2.『物語 数学の歴史』 加藤文元 (中公新書)      

 3.『世界は分けてもわからない』 福岡伸一 (講談社現代新書)  

 4.『世界がわかる理系の名著』 鎌田浩毅 (文春新書)  

 5.『宇宙創成」 サイモン・シン (新潮文庫)  

 6.『「相対性理論」を楽しむ本』 佐藤勝彦監修 (PHP研究所)  

 7.『「量子論」を楽しむ本』 佐藤勝彦監修 (PHP研究所)  

 8.『17歳のための世界と日本の見方』 松岡正剛 (春秋社)  

 9.『疑似科学入門』 池内 了 (岩波新書)

10.『新しい太陽系』 渡部潤一 (新潮新書)  


メルマガ「考えるヒント」をご希望の方は、

ご一報下さい。



 
GTOミシュラン




【お薦めの作家】

勢古浩爾

鷲田清一

保阪正康

内田 樹

半藤一利

小谷野敦

松岡正剛

村上陽一郎

岸田 秀

春日武彦


GKOのページへ