脳性マヒ・ 滑脳症・ 筋ジストロフィー・ 発達障害・ ダウン症

 などのお子さんの成長をお手伝いしています

対象年齢 1歳~

鍼灸は自律神経に作用します。
自律神経のバランスが取れると内臓の動きが活発になったり、
リラックス効果が生まれます。
鍼は皮膚表面の浅いところにあるツボを、軽く刺激してあげるだけで、十分に効果があります。
お子さんに対しての、痛くない、むしろ心地の良いツボ刺激を行うことで、
生活の中の様々な症状が改善されます。
また、ツボには1つのツボで色々な効果を発揮するものがたくさんあります。
足にあるツボなのに刺激することで足の痛み以外にも消化機能を助けたり、
顔の病気に効くといった効果が期待できるのです。
それらのツボを複数組み合わせて使うことでその子の症状にあった治療法が見つかります。
またお灸は温めるだけでなく

・もぐさの成分による殺菌
・赤血球や白血球の数の上昇など免疫機能を向上させる作用がある

ので、風邪をひきにくくするなど、しっかりした体作りをする手助けとなります。

今までの改善例

・便秘で下剤を使わないと排便できなかった子が自力で排便できるようになった
・流動食しか食べられなかった子が固形のものを食べられるようになった
 ※今までミキサーでご飯を砕いてから食べていたのが必要なくなったためお母さんも楽になったそうです
・寝返りのできなかった子ができるようになった
・下痢の兆候があり、排便をコントロールできなかった子がトイレで排便できるようになった
・手足の冷え症状が改善された
・人とのかかわり方、アプローチが変わった
・自分のしたいことだけをしていた子が人の反応を気にするようになった
・よく笑うようになった
・身長、体重が増えた
・てんかん発作がすくなくなった
・治療を受けた日の夜はよく眠るとのこと


鍼灸院さがしnetで取り上げていただきました。
〒502-0857 岐阜県岐阜市下土居1-7-27 メゾンRynRyn101
アルパカ鍼灸治療院