リアビュー
左側が沈んでいるかのように見えますが、実際に沈んでいます。
これは左ハンドルなので運転席側が重くなり、このようにクセがついたものです。
バネは左右交換しましたが、焼け石に水。
バネ交換するとこのよーなことになりがちだそうです。
一度道路上でカマ掘られましたが、何故かバンパー、ボディとも全く無傷でした。 |
フロントビュー
チンク以降、日本の小型車やKカーにも黄色い車が出始め、ますますインパクトに欠ける顔つきになってきました。
しかしパンダオーナーだけはチンクが判るらしく、視線が違います。
プントオーナーはD車オーナーが多いせいか「?」とゆー視線です。 |
サイドビュー
横にモール等が全く無いので、掃除が簡単です。
そのため綺麗にワックスをかければあっとゆー間に新車帰りします。
シンプルでよかった。
とゆーかあまりヨゴレが目立たないので洗車をしておりません。(~_~;)
黄色は色が色なので汚くてもあまり良くわからない印象です。 |
ハナ
競馬のようですな、、、。
購入当初から問題になっていた右ラジエータあたりのバンパーの色あせですが、その後は落ち着き変色もあまり進展しなかったです。
飛び石などの被害も少なく、塗装がブ厚い感じ。
3年半ですがサビの気配は全く無く、現代のイタ車だ!心配無用。 |
フロントデカール
本来はFウィンドウにこのよーなステッカーを貼るとマズいんですが、なんとかなっております。
ナゾの外車なせいか、チビっけーせいか、当局からも具体的なお咎めにあったことはありません。
|