Racing Cinqucento in YZ
FIAT Cinquecento Sporting


Roll
わー!っと第二ヘアピンの出口あたりでドトーのローリングですわ。
右フロントがぐわ〜っと沈み、じわじわ曲がっていくのですがあんまり前には進まない感じです(^^)。
オーバースピードで突っ込みすぎなんでしょうが、、、
ットがクルマからはみ出していますが、これは荷重移動に一役かっています。(ウソでんがな)


Clip Point
さにワシにとって難所だったこの第二ヘアピンですが、これがまだ比較的上手く曲がっている場面ですな(^^)。このコーナーの出口はかなり幅があるので、ここからはどばどば〜っとアクセルを入れていました。
ンべたでまわってるつもりなんだけどな?


Home Straight
とんど、3速で振り切っていますね。
も、どーしよーもないんで一瞬4速に入れていました、このあたり。
ホームから1コーナーへはアウト、イン、ほんでスポンジバリアのあたりでブレーキ&インと走っていました。
そのためこのコントロールタワー前だとかなりインについたラインになっています。
なかなか理想的じゃ!つかんだ!と思っていたら、
のあと
「こんな小さいクルマはラインなんかカンケーないよ〜」
との桑原さんのお話が(^^)


Side Face
速する(^^)チンク!
こうして見るとかなりリアが沈んでいるのがわかりますね、、足が柔らかいのでとにかく荷重移動との闘いでありました。
構粘ってくれますが、タイヤのキャパを使い切ってしまうので限界も近いです。


まけ!

しみずさんからいただきました、MacのフォトショップによるWチンクです。
カーナンバーまで変えてあるところが泣けてきますね。
ありがとうございます。


FIAT CINQUECENTO index